千佳室

主にゲームの世界観やらの深掘り考察感想などが多いようです

23ノ03トゥイッター

みすきーもちょっと混入してる
アニメカービィの考察が多いな

ウネ・ミナモンド「ハ”イ”ド”ロ”ス”チ”ー”ー”ー”ー”ム”!!!!!」

マスタークラウン、元は強大な力を持つ道具として作られて善悪とかはなかったけど、それを求める者達が欲望にまみれた連中ばかりだったためにそこから悪意や憎悪を吸い取りロクでもない存在に昇華していったのだろうな…
ハルカンドラ製品ロクでもないモンばっかりな印象もあるけど、ディメンションミラーもノヴァもも本来善悪を判断しないものだし夢の泉は有効に活用されてるしローアは良心だし結局力をどう使うかであって、力を求める者がロクでもない奴ばかりなのが悪いということで
もうエデンとか禁断の実とかお出しされてきて教養がなさすぎるからついていけないんじゃよ3行でまとめてくれ
FEとかゼノブレでやる内容なんだよ~
もうガノンドロフの呪縛もサムスの壮絶な人生も全てのハルカンドラ製品もUBもパラドックスポケモンもメガZダイテラスエネルギーも数多の異界の炎の紋章もトリニティプロセッサーも惑星ミラも全部ゾハルが悪いんだよ(IQ0)


サメンライダーマンメンミ

月下のサキュバス、伯爵様のご子息をそうと知らずに幻影見せてエサにしようとしてキレられるの相当なやらかしなんだけど、幻影見せるために心読んだ時に息子と気づかなかったのかとか、それとも術を仕掛けとけば対象に応じて自動で心を抉る幻影発動するものだったのか
そもそもアルカードを知らなかったぽいので割と下っ端なんだろうなと思うけど、知ってたところで自分達と敵対してるから結局倒されるか、同僚を全員敵に回しても付き従う覚悟があるか問われることに
その点店主はうまく立ち回ったよねと(でもそれは裏切りにならないんだ…とも思うが)

一番美しい能力値はデオキシスAかアルセウスだと思う
…いや、メガボーマンダか?
全体的に上がり激戦区のSがだいぶ嬉しい上がり幅で火力だけに振りすぎずそれでも高火力で物理も特殊もいけていかくとの相乗で物理耐久やたら高くなってDも上がってはいるけど依然こおり4倍だし唯一と言えるような隙間でめちゃ強いけど無敵ではないという開発の「考え抜いた」を感じられる美しさです
メガ前のマンダが「細かいことはいい!俺は速攻アタッカーだぜヒャッハー!」ってな感じの能力だったのがメガシンカしたことでスーパーコンピュータ並の頭脳を手に入れた感じがする(その上スカイスキンという腕力も手にしている)

エウアを悪とするならじゃあそれはファンや制作側も悪って言うのと同じだよ?(観劇者の擬人化なので)となるある意味性格の悪いメタ概念の構造、まさに竜ちゃんの手のひらの上で踊らされてるって感じがする

アンブラの魔女は時を操るウィッチタイムを使える
ハイラルの英傑もウィッチタイムを使える
プププランドの若者もウィッチタイムを使える
古代世界に転移した現代のトレーナーもウィッチタイムを使える
シャドーポケモンもウィケッドウィーブを使える
世界に広がるアンブラの魔女の輪
セレッサとジャンヌだけが魔女の生き残りではなかったんだ!

テフ・テテフ ふくかんポケモン
あく・こおり
とくせい:コーヒーメイカ
「コーヒーメイカー」によって、テフ・テテフが登場した時、足元にテフフィールドが張り巡らされることで、地面にいる支援Aのポケモンの好みを紅茶からテフに変えてしまうぞ!

「紺珠伝魔理沙だぜ」
「ゆっくり霊夢よ」
「誰だお前」

ホウエンの民がタマゴを5個孵している間にパルデアの民はすでに育成を終えている
ホウエンの民がリゾートからカイナに飛んで姓名判断師に話しかけに行っている間にパルデアの民は既に改名を終えている
ホウエンの民は6匹の孵化厳選を終える(うち2匹妥協)のに4日を要する

Q.したでなめるを覚えるアラブルタケってな~んだ?
A.ナメタケ

バシャーモにのろい使わせたらSダウン帳消しにできて強いのでは!?(そうかもしれないね!)

ピンポーン ガチャッ
「あなたは今幸福ですか?」
「ちっ宗教勧誘かよオメーのせいで今まさに不幸せだよバーカ」
「幸福は義務です。市民、あなたは反逆者ですね?」

セネリオの囮指名「このターンあなたはシノンになってください」

さよなライナロックよりはさよなライナワープだな

「弟のためならなんだってする」
ア~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(ルイージマンションルイージとかも思い出して成仏するマリオオタク)
タクトの「知らないお姫様よりも妹(肉親)を助けたい」のそれ
この短いトレーラーのこの密度で瀕死の重傷を負ってるのに本編なんて観たら64億回ぐらい死んでしまうだろ?
クランキーが別で出てくるからこのドンキーは2代目だと思うんだけど、そもそも原作でもマリオと2代目ドンキーって接点が少なくて関係性が不明で、どういう関係性のどういう流れで共闘展開になってるのかな
でこの内容でブラッキーどう出すの!?キノコ王国に来る前のマリオの経歴照会みたいな場面でチョイ役?いやいや…わざわざ「ブラッキー」が出るって紹介しといてそうはならんやろ作ってるの世界規模のマリオオタクだぞ
映画マリオがマリオオタクの作る映画過ぎて瀕死の重傷を負ったマリオオタク
短いトレーラーでこの密度でこの有様なんだから本編なんて見に行った日には…
事前に階段で1️⃣2️⃣8️⃣回ぐらいノコノコを踏んでいったとしても死は免れないでしょう
骨は拾って砦ステージにでもカロンとして配置しといてください

シルヴァンのナンパ癖を矯正するための荒療治として先生がお目付け役を兼ねて結婚を迫りディミトリフェリクスイングリットとも相談して決めたんだと4人で圧をかけてきて退路を塞がれたシルヴァンがわかったわかったからさすがに洒落になんないやめてくれ素行は改めるって言質取ってここでネタばらし実は4人共グルの狂言でしたという二次話が頭の中にあるんだけどシルヴァン的には卒業後自領に戻ったら遠からず爵位継いでどっかの貴族令嬢と結婚させられて素行は改めざるをえないことを分かっていて自由な立場の今のうちの火遊びとしてリスカ癖をしてるわけで結婚を迫るフリはさすがに

とここまで書いて没ネタの供養ですら文面がまとまらない

なんだかんだフォドラでシルヴァンが一番好きなのかもしれないなと思った
どのキャラが一番好きなの?って言われたら順番に思い浮かべて結局う~ん全員!ってなっちゃうんだけど、その人のことばかり考えてしまう…っての多分一番がシルヴァンなんだわ
この男本当にキャラ造形としてズルいよ
一見軽薄な女好きのナンパ男なのに実際は女嫌いでナンパは無自覚リスカでその闇を掘り進めていくと家庭の事情や社会構造に由来するものでとにかく味わいの深み(えぐみ)がすごい
極めつけに妬憎殺だよ、これを見た瞬間ではなくそれからシルヴァンの解像度を上げた後で改めて思ったことだけど、これが飛んできた時に「無言で抱きしめる」選択肢があればなあ~!とか邪悪なこと考えたもん
最大級の憎しみに対して最大級のカウンターを放ち情緒ズタボロのグチャグチャにしてやりたいとさえ思いましたけどね(シル虐)

オニダマグモ
オニクアドラアクシス
オニタリンチュラ
ニコモ

人間は思考できるのが人間たるゆえんだと思うけど、大多数の人間は思考することを厭うのがなんだかなあとぼんやり考える
この流れでP5配信禁止区域に入ったとこ以降の展開の他人の感想を見てすごい笑顔になってしまった
人のあり方を問う思考は楽しい、他者の頭のいい思考に触れるのは楽しい

1でルカがチェシャって呼ばれてたのを考えるとさ…悪魔チェシャってルカの成れの果てなんじゃないのかなあ…?

トリプル乃亡霊
特定の言霊を唱えると現れダムの底に引きずり込もうとする無数の手
ダムの底でも呼吸できる方法を懇切丁寧に教えたりポケモンを提供するなどの甘い言葉で生者を巧みに誘い込む恐ろしい怪異である

星の戦士団ってみんな「卿」の身分ついてるけどメタナイトもデデデのとこに来た時「私はメタナイト。卿の地位をもっております」みたいな自己紹介したんすかね

今までの主人公のベヨネッタじゃなくヴィオラ世界線のベヨの幼少期なんじゃないかって思った(今更?普通すぐにそこに思い至って然りだろ)
ついでにこれ今まで言ってなかった気がするんだけど、3主人公ベヨは1、2ベヨと全く異なる経験をした別人なわけじゃなく、1、2は3と別の世界線にしても3ベヨは1、2と全く同じではないがほぼ同様の経験は通ってると思う
ちょっと違う道筋をたどりながらも大筋は同じというか
3ベヨは3ベヨでちゃんと記憶喪失~光闇の目~記憶復活~ジャンヌ瀕死~救出~ロキ~仮面の賢者~ロプト~の流れは経験してる、と

デデデとエスカルゴン共依存で歪な親愛関係だなあと
嫌われ者同士互いがいないと孤独になってしまう
とはいえエスカルゴンは根が小心者の善人だからデデデがいなければ嫌われ者になってなかったと思うけど
大王に取り入って甘い汁を吸おうとしたら同じはぐれものになってしまったって感じ

「朝起きたら女になってた…」
「安心しろ、お前が女になっても俺はお前の一番の親友だぜ」
「やだ…」
「は?」
「恋人がいい」


友達がみんなよそよそしい…

ははーんこれはサプライズを仕掛けるつもりだな?

いじめっ子に脅されて本当にハブってただけだった

「いじめっ子」って呼称好きじゃないので暴行脅迫等犯罪者とかそういう呼び方をしたいところですが

最近のとぅいったーくん見てるとこれもう急に全てが滅びて二度と復活しないのもありえるのではないかと思っているとか書いてる間に復活した
「今回は」…免れたか…

日本ならギャグ、冗談ネタキャラみたいな雰囲気で済む所、海外だとかなり厳しくどうしたって変更を加えなければならない、世界的に商品展開するということ、多くの文化圏で問題ないように対応しなければならない大変さの一端を感じる
始めから一貫して全世界で通用するキャラ造形にすることももちろん価値があることだけど、それで没個性のキャラになってしまっても、多くのキャラクターを表現する作品としてつまんないし
執念よ執念
(エンゲージのローカライズに関しての話)

ローナの休日、王女が側近のフリしてなくても決闘挑むとか充分国際問題になりそうだしそもそも訪問者の王女に正当な文書もなく求婚する時点で国際問題
そもそもプププランドがよそから国家として認識されてるのかというところもあるが(デデデは勝手に王を名乗ってるだけだしカスタマーもさんざんド田舎とか馬鹿にしてるし連合なんちゃらとかそういうのにも加入してないだろうし住民なんていなくてゴミ捨て場にしていいと思ってる異星人来るくらいだし)
ローナの国は国家として認識してるから訪問したんだろうけどさ

アニメで一般住民にキャピィが選ばれたの、たしかに作画コストは低いけど足がないから動き回らせるには少し向かないキャラ選じゃないかなとか思った
他にそういう役まわりできそうなのはポピーぐらいかなと思うがフームやブンに近い体型なので作画コストがだいぶ上がるしデフォルトで三角帽子かぶってるから髪や衣装で個体差を表現しづらいとか帽子を変えるとポピーに見えなくなる問題とかあるかな
とはいえキャピィも本来のキノコに擬態してるという個性付けがアニメでは種族どころか特定個体に限っても使われてないけど、別メディアで表現する、役割をもたせるにおいて外見や設定をアレンジして運用するのは色々な事情があるものだろうし別に強く批判するようなことではないが、キャピィ族は昔からキノコを主食にしていてキノコ大好き種族だからキノコの傘を模した帽子を日常的に着用しているとかの設定なら無理なく入れられたのではないか?
みたいな素人考えが浮かんだ

アニメのプププランド、おそらくこの国には宇宙に飛び出す技術力ないんだけど星の戦士の宇宙挺やナイトメア社を通じて異星文明との交流があり、技術ないわりにはそれを普通に受け入れられてるのな
ローナ訪問とかあるし一応以前から星間交流はあるのかな
キャピィ族は能天気だから異星にも文明があることを固定観念なくふつーに受け入れられるし、異星文明の技術を取り入れて自分達の文明をより発展させようという向上心がないとか

根っこの部分で富も名声も私別に求めてなくて…ただ好きに創作してられればいいんだけど、生きてくだけで富は要るので、創作だけして生きていきたいなら創作で富を得なければいけなくて、創作で富を得るなら名声も得なければいけなくて、本来求めてないはずなのに求めなければならないというギャップに苦しみ続ける日々

ププビレッジの貨幣経済、住民同士だと村内で循環してるけどデデデがナイトメア社に払ってる/徴収されてる分は村から出てくだけで外部からの収入がほぼないから国の総資産減る一方でどんどん貧乏になってくじゃんって思ったけど
勝手に大王名乗って勝手に自分の名前つけた貨幣を発行してるだけだから資産が減れば新たに金を刷ればいい…はずなんだけど、その理論が通じるなら請求を渋る意味もないしそもそも外様にとってデデンなんて一銭の価値もないってことにならないか?(この辺の経済は理屈じゃなくなんとなくで受け取れ概念)

とぅいったーで話題になる漫画は数あれど、そもそもとぅいったーのUIが漫画を読むのに向いてないのがね…

スマヒョアプリだって毎日ログインボーナスくれるのに社会はログインボーナスくれるどころか我々からログインボーナスをシャレにならん額むしり取っていくの世界の悪なる悪だ…

そうかソンブルが子供のままって視点は見落としてたなあ
思えば礎の紋章士が親のようなものだし親離れできないとレア様にも通じる…
もし礎の紋章士がアンリだったとするなら、愛する人と結ばれずすなわち子も持てなかったのが疑似家族を得られたことでアンリにとってもある意味救いだったという見方もできるのか
アンリを彷彿とさせる要素が見受けられたけど個人的になんかアンリそのものではないような気がするんだよな~
アドラ一世説も見たけど「なるほど!」とは思ったものの有力とまでは思えないしなんとも

「アクセス過多でeショップに障害が発生しているので命の数を減らします。終了直前までDLをしようとしなかったみなさん、残念ですがさようなら」

人類…今日も愚かってるな…

あらゆる「出力」には必ずロスが発生します。
思ったことを言葉として口に出してもいくらかの情報はロスします。
文章にすると感情がロスします。
それらを人に伝えても、受け取る側によってロスが生じます。伝えたい事が伝わらなかったり、言ってもいないことに勝手にキレられたり。対話の場なら訂正や補足などもできますが、そうでない場合も多い。
情報を正しく伝えるのって本当に骨が折れるし、だからこそ世界から争いはなくならないんだ…

初めて紋章/新紋章の戦闘曲聞いたときから、自軍攻撃が若干物騒で物々しく、敵軍攻撃が疾走感あってヒロイックなの、もしかして設定逆だったりしてない?とか思ってるんだけどそんなことないか?