あまりないな…
過去作でブライアンをメットール呼ばわりしたけどそういえばブライアンってエグゼ版メットール2ndカラーだね
なんかエグゼ3って2まで優しかった彼が急に豹変してDV男になってしまったかのような…
1は最初だったから荒削りだったところが多くて、2ではそれを舗装して快適にした、じゃあ3もその同じ方向性で行っても仕方ないなって違うことするのはまあ分かる…分かるんだけどそれにしたって豹変しすぎでは…?
あ~カービィの骨格流用だったらトゲピー参戦してた世界線があったかもしれないか?金銀発売前から先行公開されてたし
我々の知ってる人の先祖らしき人があまりにも多すぎるのを見るとヒスイ地方もオリジンに集積された情報から生み出されたアイオニオンみを感じちゃうな
メタ的にはそうなんだけど、あまりにも多すぎて「現代の人間から逆算で生み出されてる」感が強すぎる
見覚えのない人物と似た人がパルデアで登場するもあってもよかったと思うのだけどそのパターンは見当たらないかな
闇の春祭り
シルヴァン
…ハルヴァン!?
ファルコン「確定申告…面倒だよな…」
サムス「そうだな…私も1人の時は面倒で仕方なかったが、今はアダムが全てやってくれているから楽になったな」
フォックス「うちも全部ナウスに任せているな。ファルコンもブルーファルコンにAIを積んだらどうだ?」
そういえばヒスイのキッサキ神殿にはいわこおりはがねだけででんきドラゴンの要素なかったんだよね…
レジエレキレジドラゴってこの神殿建造より後に生み出されたのかなとも思ったけどレジギガスがずっと神殿で眠ってたとすれば単にヒスイの民が知らなかっただけか
ノーマルタイプのわざ、特に直接攻撃とかって使うポケモンに合わせてタイプ違ってもおかしくなさそうに思う
マグマッグののしかかりとメリープののしかかりが同じ性質なわけがない…(ノーマルに限らずとも例えばかわらわりだとかしねんのずつきだとかにも当てはまりそうだけど)
砂ポワルンと暗黒ポワルンと霧ポワルン追加される時って来ないかな(砂はともかく暗黒と霧は地域限定が過ぎる)
乱気流ポワルン
えへへ…S操作…なくなっちゃったね///
キング戦ってディアパルとアルセウスのフレーズも入ってたんだ…1曲に「シンオウ」が詰め込まれている…
確かにポーキーってプレイヤーから憎しみを向けられるのは無理からぬ存在なんだけど、でも憎しみしか向けない人ってなんかやだな…って思うんだよね
ひたすら馬鹿野郎で哀れで切なくてどうしてこんな道しか歩めなかったんだ、どうしてあの時救えなかったんだって
でも救える道があったらここまで心にドスッと大剣を突き立ててくるキャラになっていなかっただろうから…
救われないからこそ心に残る
あっ!ミノゴロモンって蓑衣か!
ってことに今日初めて気づきました
ザシアンが姉だとかソルルナが♂♀だとかは人間の勝手な妄想で根拠がほぼないと思っています
後者はシステム上♂♀でもないし(そのカテゴライズができない♂♀概念なのかもしれないけど)
手とかいうパーツ複雑すぎてどんだけ描いてもわかんない(どんだけとか言いつつ今の64億倍ぐらい描かないとわかんないんだろうけどお)
神は何故人間に手とかいうパーツをつけた。触手ならもっと楽に描けたのに
タイムパラドックス
嵐の歌
海の伝説
SAGONO
大イーロン様の功績によりすっかりXという一文字が大物感とかないしょうもない印象になってくれたからね
入る際に理解の手間を省けるのは確かに効果的なものではあるけど、悪い言い方をすれば考える必要がないってことで、人間は思考できる生物なのになんだかなあっていう思いが常にある
もちろん頭空っぽにして楽しめるとか敷居が低い作品に価値はないなんてことはないけど、似たようなものばっかり溢れてそれがマジョリティになっているのはいやだなあという思い
個人的にいやだなあっていう世界観設定なのはゲームの世界でもないのにレベルとかステータスとかがあるもの(そういう設定の作品でも個人的に好きなものはあるという断りは入れておく)
というかゲームだってその世界の中でレベルやステータス可視化されているわけじゃないじゃん
MMOとかならともかく
種族差別感情を一切持たず最初から結構どっしりしたブレない根っこを持ってる点ではロイドとヴェイグ結構通ずるところがあるかもしれない
SもRも種族差別が当たり前にある世界観の中でロイドヴェイグの周りは本当に差別感情、色眼鏡を持たない異端な者が多いような
ゼロスはテセアラ人としては等身大に近い価値観かもしれないけどそれでもあからさまにハーフエルフ差別する世間一般よりはだいぶフラット寄りだし
ヒルダは散々迫害され育ての親のトーマにもほぼ虐待教育されてきたようなものなのにあからさまにヒューマもガジュマも嫌いという感情を露わにしないし(ヴェイグ達が普通に接してくれたからか差別されるのが当たり前だからと諦めてわざわざ態度に出さないのか)
年齢差があるとはいえ両親に捨てられたと思っていてあんな環境で育ったらアニーのような態度になりそうなものだけど
アニーもアニーで父のことがなければあそこまで色眼鏡を濃くはしなかっただろうが(父が存命ならそれこそよりフラットに物事を見れるよう彼に育てられていたろうし)
ポケモンの「ひんし」って初代から日常的にポケモンを戦わせることが文化としてある世界にしちゃあシビアすぎる表現だけどこれもMOTHERの「いしきふめい」を踏襲したものではあるだろうし…
トイドー
TOY童
Toad