千佳室

主にゲームの世界観やらの深掘り考察感想などが多いようです

丁寧に舗装された地獄の道!回顧するピクミン2

シリーズで最初に遊んだのが2です。
1だけやってないからやろうってんで2もセットだと1000円お得だったのでつい一緒に…ということで改めてやった。
ネタバレしかないに決まってんだろ!


↑Twitchの配信記録リンク


1の理不尽、荒削り、乱暴めなバランスの部分が軒並み舗装されて基本的には快適になっていた。ピクミンの頭の悪さ、原生生物の理不尽な行動パターンや判定ややたら硬い点など。
だがッ!しかしッ!その辺が改善された一方で、確信犯な悪意が凄まじく増えていたッ!
1の高難度っぷりは悪意がない力加減の分からないバケモノ、という感じだったのだが2では明らかに悪意マシマシ!特に洞窟な。
狭い空間に大量の原生生物密集!突然上から降ってくるマロガエルにバクダン岩にサクレショイグモに>>>>>クマチャッピー<<<<<複数属性の仕掛けや生物密集!フロアに入った瞬間に先制奇襲してくる奴ら!落下死のある地形でフーセンドックリや他飛行系生物大量!アメボウズがトラウマ?ハッハッハ何だいそれは?寝言かい?マロガエルやキっショイ蜘蛛の方がよほど陰湿で悪辣だが?
こんなんばっかり序盤から終盤まで続く!そしてもちろん終盤になればなるほど殺意マシマシ!露骨レベルアップ!
先制奇襲上等!心ゆくまで死ぬがよい!を骨の髄まで感じる…。もうあまりにも悪意を隠そうともしない設計が続きすぎて、どんな卑劣な初見殺しを受けようと「このゲームはそういう事してくるよね分かってる分かってる。私は君がそういう奴だって完璧に理解ってるから…♥」という信頼さえ芽生え全く動じず受け入れられるまでに鍛え上げられてしまった…。
それでいて前作と違い日数制限なくなってるせいかゲーム内でその日のはじめに戻るとか前の日に戻るとかの機能がなくなってるから、リセットしたければ一度ゲームを終了するしかなくやり直しのテンポが悪い(GCWii版だと本体にリセットボタンあったのだがSwitchだとホームメニュー開いてゲーム終了を選ばないといけないぶん、よりテンポが悪くなる)。ということは「犠牲が出たならそれを受け入れて進め、ピクミンはいくらでも増やせるんだからな。紫と白だってポンガシグサがある洞窟に戻ってまた増やせ」という設計なんだろうなあって…。
日数制限のある前作からゲーム構造が大きく変わってるけど、レベルデザインの方向性もそういう変わり方する!?って思った。前作も1作目とはいっても当時の任天堂ゲームにしては厳しくてあまり洗練されてない難易度設定じゃない?とか思ったけど、今作もここまで悪意が露骨なゲームも任天堂にしては珍しくない?って。なんかどちらもFC時代とかの開発者が慣れすぎて麻痺して難しくしすぎたような雰囲気を感じる。…GC
ゲームだが…?
さすがに難易度上げるぞって意図で前触れなくヤバイもんが降ってきまくるとか原生生物や複数属性の密集は割と不健全な方向性の難易度の上げ方だと思うよ!属性の中で何故か電気だけ即死なのも本当に怖い。
まあ悪意がすごいぶんクマチャッピーを誘導して落下死させた時の喜びは何物にも代えがたい最高のエクスタシーだった…麻婆豆腐うめえ!(言峰綺礼)

前作ではひたすらイモガエルとヘビガラス絶滅させる会会長だったのだが、今作はイモガエル弱体化の一方でマロガエルがやべえことになってたし、ヘビガラスは多少弱体化したとはいえ相変わらずきっちーし、アカヘビガラスは加えて硬すぎるよ!ヘビガラスの方は割と柔らかくなったのになんだコイツは!(チャンスタイム狙いで顔に張り付けられれば前作ほどの不条理さはないものの異様に時間がかかりすぎる!)サクレウラメやサクレショイグモやクマチャッピーは当然恐怖の象徴だし、タマコキンもまあまあいやだし、全盛期のダマグモキャノンは地形も相まって最強殺戮兵器だし、ショイグモは投げると逃げるから全然当たらなくてイラつくし(紫…重力波ありがとう…)ひたすら輸送の邪魔してくるしキショイ奴は電気で即死させてくるし…なんならそこらのチャッピーすら前作は背後を取って投げ続ければ完封できたのに今作ではそうしてもなんか向き変えてきて食い始めるなど油断ならない…。4に比べると食いついてから飲むまで早いよね…。4がいかに親切になってたかがよくわかる…。

1の不便だったとこ、荒削りだったとこがしっかり丸くなっててこの時点でだいぶ完成度が高い!ただまだかゆいところに手が届かない部分もあり、そういうとこも3、4でより洗練されたのを感じるし、まさに4は集大成で進化したなあ…ってのをより噛み締められた(これは何かを褒めるために他の何かを貶めているのではなくシリーズを重ねて進歩していったという当然のことを言っているだけです)。
とはいえこれを味わっちゃうと4は優等生になりすぎて物足りないと言う人がいるのも分からなくはない。任天堂ゲームデザインとしてはそっちが正当だとは思うけど。過ぎた悪意は人を魅了してしまう麻薬なのか…。

1で見た地形が随所に見られて、いやあ1やってよかったわ本当。
脱出即とんぼ返りなのに環境激変してるのは、星間移動で時間の流れが違うみたいな捉え方できるけど、遭難地点と最後の試練が融合してるのぞみの大地は一体何があったんだよって地殻変動にしても元の地形残したままそんなふうに融合するか?っていや時間の流れ違うなら借金返済で一旦帰ってまた社長連れてきた時に環境変わってないしって考えるだけドツボにハマってくだけな気がしてきた。

全盛期の紫ピクミンがあまりにも頼もしい…強すぎる…。
10匹程度の小隊でも上取れればプレスでどんなヤベェ野郎も完封できるし狙いが多少ズレても地震マヒでリカバリー効くし最強すぎるだろ!
小型を潰した際にはしばらく上に乗りっぱなしで後隙が長すぎるのと足が遅い弱点はあるものの、その程度の弱点では釣り合いが取れないほど強い…というかこのぐらいの最強ピクミンがいないとこの悪意に満ちた星は制圧できなかったに違いない…ありがとう紫ピクミン…君達はまぎれもない英雄だ…。

そんなわけで4→Hey!→1→2とすっかりしばらくピクミン漬けを堪能した。
もう結構U版の記憶曖昧だしどうせなら3デラックスも買ってやっちまうかとも思ったけど(生物図鑑追加されてるんだって!?)すぐそこに翠の仮面控えてるし名探偵ピカチュウもマリオワンダーもマリオRPGも次々来るからやるにしてもすぐにはできないや…。


・以下完全クリア後2周目(メール差分確認したくてマップ解放以外の宝一切持ち帰らずに進めてる)の記録とか(なんで配信や録画で記録してない状態でばっか撮れ高出るんだ。ついキャプチャするのも忘れるし…)

あ~操作キャラによってもマップの音楽変わるんだ!?
なんか2人いる時オリマー操作かルーイ操作かで引っこ抜きの流れ違うような
オリマー操作だとオートルーイはオリマーと同じもの引っこ抜こうとしたり効率悪いけど、ルーイ操作だとオートオリマーはルーイと同じものを抜こうとせず効率いいような?
今更なんだけどコッパチャッピー腕ないのにどうやって物を運んでるんだ
キショイグモは名前がうんたら言われるけどその悪辣さを考えれば別に順当な名だと思います
振り払いで壁抜けさせてピクミンを虚空に落として死なせるわ壁破壊中のピクミンを平気で射程内に入れてるアカヘビガラス…絶対的邪悪そのもの この世の悪という概念のそのもの

辺境の洞窟!
壁越しに釘付けにしようとしたクマチャッピーが壁貫通食いでピクミンを殺戮していく!(出現位置が開始時と近すぎて大急ぎで壁の先まで行って解散せざるをえず解散ピクミンが食われ殺戮)
リセットしたら開始位置すぐそこにクマチャッピー!逃げる猶予自体が与えてもらえず始まる殺戮の宴!
仲間にする前のコッパチャッピーがミヤビフタクチに轢殺される!
クイーンチャッピー相手に振りほどかれ時B押しても笛が吹けず避難が間に合わず大量殺戮!(何度も)1周めスムーズに攻略できたのになんで何度もリセットしてんだって発狂してた
クマチャッピーの壁貫通食いはまぁ~じで許せん度合いが5000兆倍なんだけど…前にテンテンチャッピー相手に自分も壁越しパンチで一方的に殺してたのを指摘されると…ぐぬぬせざるをえぬ

借金返済進捗ほぼ無のままいくと13日目でもうメール固定化されるっぽい?